乱れ雪月花に反応する相沢さんと居酒屋で90年代後期あたりのゲームについて語り合いたい所存
腐ってもゲーマー!(この腐はそういう意味じゃなry
夜明けのテンションは人をおかしくさせます
わざわざ、ウキでタイトル一覧ガン見してるんだぜ…
サガフロの連携動画みてると、魂が…盛り上がってくるんだわ…
なついゲーム見ると、いわゆる青春時代をとことん棒に振ったんだなということが実感できます
あ、勝手に取ってきた自己満用バトンですが
相沢さんはお時間のある時にお答えくださって頂きたい!
1.持ってる、持ってた家庭用ゲーム機
FC、SFC、PS、PS2、Wii、DS、PSP
普通ですね・・・メガドライブ、とかPCエンジンとか言いたかったんだぜ
しかもFCは既に世の中がSFC全盛の頃に入手した出遅れ
2.今やってる、ハマってるゲーム
今はDQ5(DS)くらいです
デボラを嫁にせんがために借りて、途中まで飛ばしてたんだけど
セリフ全掲載サイト見て満足してしまった
ラスレム、実に興味深いです、箱がな…箱が…うぉおおお
3.人生初挑戦のソフト
おそらくマリオか 平凡だよ
でも人生ではじめてやり込んだゲームはマッピーなんだぜ
セーブ機能ないとか鬼畜だよFC
4.生まれて始めてクリアした思い出のソフト
ことRPGに限定したらDQ4
ヲタクライフの原点はDQ4コマ劇場です、牧野博之先生が大好きでした
5.一番やりこんだソフトは?
時間数なら断トツせんむそ2だよ、300超えたとかねぇわ
あ、うそモンハンもひどい、でもモンハンは違うよね
心血注いだのはFF7(のミニゲームのバイクのやつ、あれはそこらのやつに負けない自信あるよ!)
ゲームの発売日を明確に覚えているのは後にも先にも1997/01/31のみ
7体験版のためにトバル買った人は速やかに名乗り出てください
なんか普通
6.音楽がお気に入りのソフトは?
クロノクロスです(トリガーじゃなくてごめんなさい)
理由は言わなくてもわかるよな!
あと花と太陽と雨とも好き天誅も九龍も好きだ
7.グラフィックがお気に入りのソフトは?
moon、あの世界観は外せない
天外魔境2とFF9とグランディアもたまらん、あとFFT
8.今一番やってみたいソフトは?
やると生活崩れるのが目に見えているから、最近は落ち着いた
DSのDQ6、とサガフロね!
9.どうしてもクリアできなかったソフトは?
FCのドラクエ3
幼い私には、火山にガイアのつるぎを放り込むなんて発想なかったんだ
手 放 せ る か!
10.最後に買ったゲームは?
コルダ2fですが何か?
12.バトンを回す五人
11がうざくなりそうだから、先に置いておく、だが回すあてなどない
11.好きなゲーム。特別に思い入れのあるゲーム
無駄に長くなるからもう飛ばしてくだしあ!!!
ハイきた!ずっと俺のターン(うぜぇ)、ここまでにあげたのみんな思い入れあるよ
でも敢えて羅列していこう!いちから!半分くらいかぶったら僕と握手!(だまれ)
※途中下車したのも含むが、マリオ系とDQとFF、無双は除外、シリーズ多いのは初期で
ツインビー、高橋名人、ドラえもん、ポケットザウルス、上海、テトリス、ボンバーマン、ファミスタ、
爆笑人生劇場3、カービィ、ウルティマ、ポパイ、バードウオッチング、アトム、カイの冒険
ゼルダ、がんばれゴエモン、ちびまるこちゃん「はりきり365日」、ファイアーエムブレム、桃鉄、セーラームン、ぷよぷよ、ワギャン
ポポロクロイス、トワイライトシンドローム、クロックタワー、パラッパ、ワイルドアームズ、BOF3、ゼノギアス、鈴木爆発、ダブルキャスト、封神演義(こーえいの)、ビシバシスペシャル、バーガーバーガー、エアガイツ、どこいつ、シルバー事件、サモンナイト、バイオ
サーヴィランス、スペースチャンネル5、僕と魔王、DMC、鋼、塊魂、マイホームをつくろう、ICO、コルダ、FK、恋華
段々疲れてどうでもよくなってきた、PS2になってから、乙女ゲーかアクションの2強で落ち着いたことが残念だよ
滾る動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2008538