忍者ブログ

物想いに耽りて足を休め、愈々手切と相成り候間

プロフェッサー

に浦沢出演を新聞で見てアラーム設置して見てました


ああ、浦沢すげぇ…(呼び捨てすんな!)と思うところもあり
それわかるよ!(恐れ多い)ところもあり

尚志さん(名字がでてこない)との打ち合わせで先生が(多分)スタッフの分もコーヒーいれてきてるのみてアワアワした(何故)

浦沢先生でさえあんだけ苦心しているのだから
私如きがスラスラネームきれる訳ないのです(屁理屈)
すいませんすいません


最後のプロは締め切りを守り、最善を尽くす(うろ覚え)と仰っていたのは大変共感致しました
締め切りがあるのが仕事、それに対しやれることを最大限までやるのがプロ

身に滲みました


しかし先生!

先生、私はともだちの正体については先生の展開に任せる方向です!
(頭がついていけなくなった末の結論)

だから先生の描きたい世界を読ましてください!
PR