忍者ブログ

物想いに耽りて足を休め、愈々手切と相成り候間

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

面白いと思うことはテレビでできなくなった

何でもかんでも規制するのは間違いよね
昔のバラエティーはもっとアクティブだったよな~
…唐突すぎる出だしです


ふと、この間のバトンのサイト名の由来…について再考してみたのですが
そういえば当初Eric.wにしたかったんですよ
(なんでEric.wなのかはバンアパファンだけはそこんとこ汲んでください)
しかし、エリックだけに海外から人名で辿られては困る
何より(いくらロボ避けしても防ぎきれないので)一般のバンアパファンが流れて来られてはもう公開処刑みたいなものです

そこはかとなくアピールしつつ短めで好きなバンアパの曲で検討したら
FUELになりました



連日どうでも良すぎな話ばかりだ!


さ~今週の山田はどうなってるかな~
PR

茶碗を割って指切った

しばらくプレステでパーリィできないんだな!

御二方バトン回答あざっした!



昨日久しぶりに政宗らくがいた…
ぶっちゃけ前回のあの原稿(?)で、飽きたのか自分?と閉じるか?と危惧してたのですが

全くそんなことないんだぜ(?)
まだまだ政宗summerで妄想出来ます

とりあえず今は小政宗ブーム

やっぱ起きなかった

でも一応行動はした!
一個前は電車に乗っててふと思い出したことです

行動したのは二時からですが両国であんこおかきを買って博物館の横を通り過ぎ(先月も通った)
神保町に来て本屋巡りです
ついでに一ツ橋グループも通り過ぎました

古書店で見つけた武将番付が、三万円で、もし見つけたら買ってやろうと一万持参したのに手が及びませんでした
今あんみつ食ってますが頭は番付でグルグルしてます

だいぶ昔の話になりますが

テニスのオフ会(と言ってよいのか)で集まった時に、
その時は冬ッコミでしかもテニスが世間も自分たちも絶頂期だったのですが…時間潰しに入ったマック(だったかな)で

鬼のように不二をネタに喋った思い出があります

揃った面子が面子だけにポンポン飛び交って、あの時出来た不二のイメージがもはやトラウマになった程です


不二ファンの方に申し訳ないのでどうネタにしたかは控えます

明日の予定が未定

徐に明日夏休みを取ったのですが特に何の狙いもなく
土日が腐ってたのでどうにか予定を入れたいところ

頭が混乱してきて、いっそ彦根行くか、と半ば本気でヤフーで新幹線を検討したんですが、
やっぱり暴挙過ぎて断念

更に入念に考えて
5つ程プランニング(自分の為に)

・神保町で古書巡り+浜離宮ツアー
・鎌倉でブラブラスケッチしまくる(先月行った上に週末も行くというウザさ)
・上野で博物館巡りに両国で煎餅を手土産に買って会社に寄って(無駄に居座って働かないで)帰る
・武蔵小金井の母校へ顔を出してみる、または山手でスケッチ
・家でFF7を最初からプレイ、クラウドを「もこみち」にしてNOセーブでどこまで行けるか…を実況する


FFも含めて単独プランなんで、同伴してくださる暇じn(自粛)…基、妖精さんは是非ミツハシの携帯に(ご希望のプランを添えて)御一報ください
明日の11:00まで全面的に受付てます



どうせ誰も反応なしでふてくされて(←お門違い)起きたら14時というオチでしょうけどね(´∀`)

今週のネウロさん

戦闘は大体早く切り上げるところが好きです
とりあえずどっちも攻撃するネウロさん最高

いつもは推理部分はざっと見なんだけど今回は三回くらい見返した


来週はどうなるんだ~

通勤で本を読むから乱視がすすむ

だからじゃないけど休み中に終わりそうだったんで一気に樅の木読み終わりましたよ~(俄かに私信)

以下どうでもいい感想です

甲斐が下巻ではじめて苦悩を人に打ち明けた時の「誰に訴えれば良いのだ」(みたいな)言葉が一番グッときた
話の中で時間が経過していて、その経過自体は大雑把に割愛してるんだけども
あの(最初は何が何やら全くついていけなかった)断章のお陰で違和感なく読めた
というか政治なんて断片的に(特に結果)しか伝わってこない、てのが現実だものね

甲斐の自ら孤独に入っていく様はダンディズムの極みですね
最後まで伊達60万石の為に頑張った甲斐を見たら政宗は喜んだと思うよ
良い家臣を育て上げた殿に涙が出ます(違うよ)

でも、(感想ネタバレを少し読んでたので)もっと孤独かと思ってたけど、ちゃんと信じて最後までついていった人達がいて良かった


昨日の大河で晴信母が言ってた、「あんたの信じるものを皆も信じたい」
って(広い意味で)これ主従の最大の萌ポイントですね、時代は問わない…
だから歴史から離れられないのだ~

後輩が

六文銭を見て…
それポニーキャニオンですか?

と言った

これは六文銭という家紋です!と慇懃に無駄知識を教えておきました

類似で新星堂にもお気をつけ下さい

のわぁあ

ここから20世紀少年ネタバレます















21世紀少年の上の終わりの方で仮にナショナルキッド二号がカツマタならカツマタが死んだ噂は一応裏付け取れるね!
という事実に今更ビックリしてみた

ところでカツマタがともだち説って最初からあったけど先生もそのつもりだった、でいいんだよね
カツマタの顔は最後まで謎でしたが結論?かなかな



あ、絶望先生とひぐらし解のアニメみた

なんて良質なんでしょう、ネタ細かすぎてツッコミきれないよ先生
無駄に声格好いいよ先生てかエンディングは別のアニメのようです
ひぐらしはもうリカちゃんで全面的に押していくのね…
詩音がさとこに優しいとなんか嬉しくなる
しかし相変わらずゲームやってなくて申し訳ない

tvk土曜のアニメ枠は輝いてます



何故死んだァア板垣ィィイ!!
(判りづらいネタを最後に放置)

ケーキケーキ

アンテノールのレモンパイという名のケーキ(バラ売り)をたまに食べたくなるのでたまに買って帰ります

私が頼んだのと、ちょうど同時にホールケーキに「ハッピーバースデイ名前」チョコを頼んで買って帰るリーマンを見て
つい私も、ホールを「ハッピーバースデイまさむね」で頼みたくなりました



誰か天才的脳外科医呼んでくださ~い



…どのみち正確な誕生日なんて知らねーんだがな(Θ_Θ)

お茶にごす。第一巻は8月10日頃発売です

これを機に西森漫画を始めては如何でしょうか

と全面的にプッシュしたい流れで今週の山田


ちょ顔は殴らんといて!
あの子の漢気が好き…まークン超人だから来週は微動だにしないと思います
山田はまークンが失恋するのを見たいが為に茶道するの?
とすると案外失恋しないかも…



牛は見てないが最近の玉山てつじ(字わからん)が好きです、鈴木隆行や、やつれ気味のDr.テンマも好きです
たまにどういう人(主に芸能人で)が好きなのと聞かれると悩むんで、
つい定例で「岡田(J)ですけど何か?」と答えてしまいます(間違いじゃない)
よく考えたら↑が好き傾向かもしれない(テンマは芸能人違う)

でもこの間聞かれた時はつい、佐々木蔵ノ介(字わからん2)と答えました
だってあの人のじっちゃは最高品質でお届けだから…!



お茶にごす。は週刊少年サンデーで連載中です
(無理矢理戻ってきた)

樅の木は残った、ペース上がってきたんで中巻が終わりそう
展開は軽くネタばれてるので結末が辛いのは想定してますが、こういう話好きです

わぁもう水曜日だぁ

連休を惰眠で潰した事実を隠蔽したいので、もう水曜である→次の週末が近い→過ぎたことはどうでもいい…と発想を変えます
7月半ばなのに4月の服着たよ
てか軽く風邪ひいたぞオイィ

みなさまも夏風邪にお気をつけくださいませ

もっと外海へ出るべきだ

外海と言う単語はブレスオブファイア3で初めて聞いた
当時、外海へ出る方法が全くわからずずっと内海をグルグルして、クラスの岩井くんに「進めねーよ」と文句を言っていました
街はまた幾つも戸惑いを投げかけます


土曜日は辛うじてプチ同窓会でキャッキャ(死)してきましたが
連休は完全に夏休みでした

お陰様で一週間レンタルだと思ってた銀魂は3泊4日だったので
私はまたハリウッドに寄付します

清々しいとも言う

朝焼けが好きなので夏休みは大抵朝まで起きてました(昼は寝てました)
連休を至極無駄にし
今日も朝焼けを見るような状態ですので、
誰かが起こしてくれないならこのままウィークエンドです


ドラ来れそうならどう?




ネウロアニメ化とか元親とか

より今日最も私に衝撃だったのは21世紀少年が終わったことです


ネウロは、いつか来ると思ってた
元親はむしろ残念だった


あの終わりで文句ないし良いんだけども
、何か違う意味で浦沢直樹にしてやられたっうか…でもそれも予測してた通りでもあるかな~
あ、普通に終わり方としては好きな感じかな

とりあえず浦沢先生お疲れ様でした!

いや違うから、そういうんじゃないから

10時台の人少なくなりつつある電車で何やら携帯を見て眼を潤まし、何か辛そうな顔になって目尻を抑えながら携帯を鞄にしまう

というのは、何か切ない画を連想させますが

実際ね、
ミクスィニュースのインリンがどうたらとかいう記事を読んだら睡眠五時間とメガネ忘れも合わさった眼疲労が頂点になり、
眼が痛くなったので、たまらず携帯をしまって痛みを堪えてまばたきをした

ということですよ



やっぱ平日深夜にゲームはやらんほうがいい

二時まで起きてれば何かできる

最近睡眠平気9時間だったのです
持て余し気味だとわかってるのに眠欲に勝てない
…さして疲労してないのにさ!
サイクル出来上がったら簡単に崩れない
けど今から拵えておかねば…


あ、樅の木は残った(上)をやっと読み終わりました
文が読みづらい訳じゃないのに進むの遅かったのは登場人物が多いからだ!
頭が人物像を汲み上げる前に新しい人が出るから大変です
無双なりバサラなりの威力は凄い、とりあえず形(先入観)から入るのも大事じゃね?

これで中はペース上がると思うな~多分
中に入る前にもう一回伊達騒動をウキおさらいせねば…

も~すぐな~つですね~ちょっと気取ってみませんか~

というわけで(?)

夏休み有休を3日ほど持て余しているので(可哀想)
8月の頭か8月の終わりごろか9月の頭あたりを狙いに
平日休日問わず、バラでも3日でもいいので、

3日ほど、誰か構ってください(使わないと消えてしまう非情な夏休み)

このままだと8/23~土日連休も+して5日間ほど設ける
完全引きこもり猛将伝休暇(死にたい)になってしまいます

本州なら頑張ります、持って来いと言われればウィイも持参します
逆に鎌倉・横浜・武蔵小金井(ピンポイント)は案内できます

ちなみに個人的には京都に行きたいです(●o●) キャー

ウィイのミィイ

非常にアホらしいが結局リモコン壊れてるっぽいので修理に出す前に追加で(ウィイで溜まったポイント使って)リモコン2を調達してきた

おのれ…!

とりあえずミィイで義トリオ作ってみた
政宗は、眼帯がないので制作できない
致命的すぎるよ殿…